【アイカド】 ICカード制作会社NAVI » ICカードの制作会社一覧 » システムギアダイレクト

システムギアダイレクト

バーコードリーダー・磁気カードリーダーなどの制作を手がけている、システムギアダイレクトのICカード作成についてご紹介します。

システムギアダイレクトの
特徴

システムギアダイレクトHPキャプチャ

引用元:システムギアダイレクト公式HP
https://www.systemgear.com/products/print_service/print_service.html

利用しやすい価格帯でのサービスを
提供

システムギアダイレクトでは、Mifare規格の非接触型ICカードの販売を行っています。中小企業などでも発注しやすいよう、少ない枚数から利用しやすい価格帯で提供しているのが特徴。プラスチックカードプリンタを使用すればオリジナルのICカードを自身で作成することもできますが、システムギアダイレクト側にオリジナルデザインの作成を依頼することもできます。

IDカードの作成や追加が1枚からOK

システムギアダイレクトでは、社員証・会員証・学生証などに使用できる顔写真入りのプラスチック製IDカードを制作しています。カードは1枚から発注でき、紛失した場合の再発行や追加発行に関しても1枚からOK。磁気カードへのデータ書き込みや、バーコード・QRコードの印刷、IC(非接触/接触)付きも選ぶことができます。

180種類以上のデザイン
テンプレートを用意

システムギアダイレクトでは、IDカードのデザインテンプレートを180種類以上用意しています。デザインについては、幼稚園・音楽・スポーツ・製造業など、業種ごとのイメージに合わせて検索することが可能。色合いについても、暖色・青色・緑色・白色などで絞り込みができます。また、カードには顔写真はもちろん、ロゴマークなどを入れることもできます。

システムギアダイレクトの
カードの費用と納期

納期の目安は、1~20枚で3営業日、21~100枚で4営業日、101~200枚で5営業日となります。費用は、非接触ICカード/Mifare 1Kで1,000枚770,000円(表1色/裏1色、税込)、接触型ICカード/ACOS-2は1,000枚で1,738,000円(表1色/裏1色、税込)となります。

当サイトでは、さまざまな規格のICカードを取り扱っており、印刷方法も豊富にそろったカード制作会社を3社ご紹介。それぞれの会社の特徴やサービス内容についてまとめていますので、会社選びの参考としてぜひご覧ください。

ICカード制作会社の
おすすめ3選を
チェックする

システムギアダイレクトが
対応するカードの種類

システムギアダイレクトの
対応オプション

システムギアダイレクトの
概要

システムギアダイレクトとは?

国内にある4つの主要グループを合併し、2019年にシステムギア株式会社へ社名を変更。合併によりハードウェア・ソフトウェア製品の企画・製造・開発、およびサービスをワンストップで対応できるようになりました。システムギアダイレクトは、それらの製品・サービスをインターネットを通して販売するサイトです。

会社概要

設立年 1972年
受付時間 9:00~17:40(土曜・日曜除く)
電話番号 06-7663-3076
公式HP https://www.systemgear.com/products/print_service/print_service.html
所在地 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目9番14号 システムギア大阪ビル
アクセス 地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」より徒歩2分

システムギアダイレクトの
まとめ

短納期と小ロットに対応でき、
利便性が高い!

白無地のICカードを販売しているだけでなく、1枚からカードを制作・追加・再発行できるのがシステムギアダイレクトの強み。納期も最短3日とスピーディーで、小ロットにも対応しているため、利便性の高いサービスと言えるでしょう。また、180種類以上揃っているIDカードデザインプレートも魅力のひとつ。オリジナルのカードを作りやすくなっています。

カード制作に重要な
2つのポイントを押さえた

おすすめのICカード制作会社3選

二大規格のFeliCaとMifareに対応し、豊富な印刷方法を持っている会社のうち、実績を明記しているのが3社。それぞれ特長を持った日本カード印刷、トッパン・フォームズ、日本貿易印刷を紹介します。

               
壊れづらく
接触不良がほぼない
高品質なカードが必要なら
日本カード印刷
日本カード印刷
引用元:日本カード印刷公式HP
(https://www.japan-card.jp/)
  • 国内生産により耐久性が高く短納期でのカード制作を実現
  • カード専門40年で、5万社超(※2022年9月時点)の納品実績を軸とする適したカード提案が可能
対応カード
社員証
学生証
会員証
ポイントカード
診察券
IDカード
メンバーズカード
ワクチン接種証明書
関連システムも導入し
カードの利用環境も
整えたいなら
トッパン・フォームズ
トッパン・フォームズ
引用元:トッパン・フォームズ公式HP
(https://solutions.toppan-f.co.jp/solution/654/)
  • ICカードの製造だけでなく、システム構築から運用サポートまでワンストップで対応
  • カードリーダーやネックストラップ、自社発行ができる発行機など周辺機器やグッズも作れる
対応カード
社員証
学生証
会員証
ポイントカード
診察券
入館証
数万枚単位の
大量発注を
検討しているなら
日本貿易印刷
日本貿易印刷
引用元:日本貿易印刷公式HP
(https://card-hakko.com/)
  • 最大10万枚の発行も可能
  • ロット数に合わせて納期も柔軟に対応
対応カード
社員証
学生証
会員証
保険証
キャッシュカード
資格証
認定証
ギフトカード

ICカード制作会社のGoogle検索100位までにヒットした会社、企業データベース「Baseconnect」に掲載されている制作会社から、「ICカード」に対応している会社は全40社でした。そのうちFeliCa&Mifare対応、印刷方式を明記している会社で公式HPに実績を掲載しているなかからそれぞれ特長・強みを持つ3社を厳選しています(2022年7月時点)。日本カード印刷は唯一の国産のICカード制作会社、トッパン・フォームズは唯一の関連システムもワンストップで対応する会社、日本貿易印刷は唯一の10万枚の大量生産が可能な会社です。

ピックアップ関連記事